介護アンテナ
TOP
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
2022.03.08
CBnews
HOME
CBnews
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
介護職員の処遇改善加算などについて厚労省が見解-事務連絡
電子処方箋運用開始 現場への浸透には課題
介護現場で療養者・従事者のコロナ感染も-コロナアドバイザリーボード分析・評価
年収3,110万円超、医療法人病院長が依然最多-国立病院長との差は1,200万円余
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
厚生労働省は7日、院内感染対策サーベイランス運営会議(持ち回り審議、2月28日-3月7日)の議事概要を公表した。院内感染対策サーベイランス(JANIS)の対象施設について、診療所が対象施設に含まれること…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者届出数が3週連続減少-半数が10歳未満、厚労省が13週の概況公表
「がん対策研究所」1日開設、国がん-研究・事業の機能向上、効率化へ
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
中医協が次期改定で両論併記の意見、後藤厚労相に提出-データ・エビデンスの迅速な把握と検証を付言
ギャンブル依存症、病院に働き掛け診療体制充実も-熊本県が対策推進計画を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に