介護アンテナ
TOP
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
2022.03.08
CBnews
HOME
CBnews
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
救急搬送困難事案「地域によっては高いレベル」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
高齢者救急「地ケアで対応」に慎重論-診療側委員「総合的に判断を」
地ケアのポストアキュート機能を殺す転棟制限-データで読み解く病院経営(170)
プラス改定で一息つけるのか どうする公立病院-先が見えない時代の戦略的病院経営(210)
東京のインフルエンザ患者報告数が3週連続減少-第45週、31保健所管内のうち26管内で減る
医師が届け出ないと「50万円以下の罰金」説明も-厚労省が事務連絡、感染症法規定の発生届で
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
厚生労働省は7日、院内感染対策サーベイランス運営会議(持ち回り審議、2月28日-3月7日)の議事概要を公表した。院内感染対策サーベイランス(JANIS)の対象施設について、診療所が対象施設に含まれること…
続きを見る(外部サイト)
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
24年度介護報酬改定、審議報告案を了承-社保審・分科会
診療報酬コロナ特例と病床確保料の継続要望、日医-厚労相に、釜萢氏「医療の提供滞らないように」
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
シルバー産業新聞 2022年11月10日号を発刊しました
医科0.26%、調剤0.08%引き上げへ-本体“実質プラス改定”で決着
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に