介護アンテナ
TOP
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
2022.02.14
CBnews
HOME
CBnews
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
【お詫びと訂正】福祉用具の日しんぶん2022
感染防止配慮の障害福祉サービス等提供体制を確保-厚労省、2022年度予算概算要求
マイナカードを介護で活用、課題洗い出しへ-厚労省、医療との違い踏まえ検証
東京都のインフルエンザ流行状況が注意報レベルに-患者報告数が9週連続で増加
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
サイバー攻撃被害「枠組み超えた情報連携が必要」-内閣官房がガイダンス案公表、フローやFAQも
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
専門家らでつくる厚生労働省の作業部会は14日、薬局薬剤師の業務の見直しに向けた検討を始めた。テーマを4つに分けて複数回議論し、6月に一定の取りまとめを行う。この日は、「対人業務の充実」がテーマとなり、…
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」10月報告を軸に検討へ-現場の負担に配慮、厚労省
2021年度「医療費の動向」と今後の経営の”勘所”-先が見えない時代の戦略的病院経営(184)
白血病引き起こすタンパク質の機能の一端解明-薬剤効果も、国立がん研究センターが研究成果発表
【お詫びと訂正】2022年2月10日号「介護データ」
看護必要度B項目、今すぐに廃止すべきか-先が見えない時代の戦略的病院経営(207)
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に