介護アンテナ
TOP
オンライン初診料新設へ、距離などの要件なし-対面の87%程度、22年度診療報酬改定
2022.01.26
CBnews
HOME
CBnews
オンライン初診料新設へ、距離などの要件なし-対面の87%程度、22年度診療報酬改定
認知症サポート医名簿などの個人情報漏えい-東京都、再発防止に向け情報管理を徹底
認知症ケア加算が入院料の要件になる未来-データで読み解く病院経営(165)
救急外来対応に支障、日病協「重大な懸念」-コロナ患者急増で
新規感染者数が減少傾向、感染拡大前の水準下回る-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
東京都立病院職員8人コロナ感染、濃厚接触者も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
オンライン初診料新設へ、距離などの要件なし-対面の87%程度、22年度診療報酬改定
厚生労働省は26日、情報通信機器を用いて初診を行った医療機関への評価を2022年度の診療報酬改定で新たに設ける方針を、中央社会保険医療協議会の総会に示した。オンライン診療の初診料の水準を、対面の場合(2…
続きを見る(外部サイト)
22年診療報酬 患者・地域へ 「かかりつけ医機能」明示
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
23年度概算要求、社会保障費に約31.3兆円-自然増5,376億円、厚労省
職業紹介活用の入職者、離職率や手数料公表が論点-規制改革WG、透明性向上へ
依存症対策総合支援事業で専門医療機関選定を推進-厚労省が「五か年戦略」のフォローアップ公表
ターゲットも機能も絞り込んで「不」を解消せよ/村田裕之(183)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に