介護アンテナ
TOP
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
2022.01.19
CBnews
HOME
CBnews
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
1人当たり入院医療費1.69倍の地域差-20年度、むしろ拡大
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.2倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の3.7倍
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
後発薬の業界再編へ厚労省が検討会-31日に初会合、安定供給の実現巡り
補助金使って非常用設備整備も耐震性不十分-55カ所の社会福祉施設で判明、会計検査院
ねんりんピック大会テーマ「鳥取らしさ」表現を-標語・キャッチコピー募集
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
中央社会保険医療協議会・総会は19日、175件(新規77、既存98)の医療技術を2022年度の診療報酬改定で対応の優先度が高いものとすることで合意した。この中には、手術支援ロボットを用いた肝切除術など…
続きを見る(外部サイト)
薬価制度有識者検討会に注文、最終判断は中医協が大前提-支払側委員、議論の動きを早めに報告すべき
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
介護の申請・届け出、24年4月から原則電子化へ-報酬請求などは標準様式で
新規感染者「全国的に増加継続」、北海道で過去最多-コロナアドバイザリーボード分析・評価
22年診療報酬 患者・地域へ 「かかりつけ医機能」明示
調剤の外部委託、ニーズや業務範囲など議論開始-厚労省WG、安全確保への懸念の声も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に