介護アンテナ
TOP
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
2022.01.19
CBnews
HOME
CBnews
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
【感染症情報】ヘルパンギーナが10週連続で増加-感染性胃腸炎は7週連続減少
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー バドミントン
プール熱の流行拡大、過去10年で最多の報告数に-大阪と福岡で警報レベル
ネットで医療情報調べる高齢者コロナ禍前の2.5倍に-23年版の高齢社会白書
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
中央社会保険医療協議会・総会は19日、175件(新規77、既存98)の医療技術を2022年度の診療報酬改定で対応の優先度が高いものとすることで合意した。この中には、手術支援ロボットを用いた肝切除術など…
続きを見る(外部サイト)
救命救急センター評価、看護師配置含め引き続き検討-検討会取りまとめ案、多職種の業務分担など進める
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
医師や薬剤師らの届け出、オンラインでも可能に-厚労省周知
依存症「医療体制の確保進める」-大阪府が地域福祉支援計画の中間見直し版公表
賃上げにつながる公的価格に
インフル患者報告407人、コロナ流行前の5.5%-厚労省が発生状況公表、7-13日の1週間
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に