介護アンテナ
TOP
濃厚接触の医療従事者、勤務可能-毎日の検査で陰性などが条件
2022.01.13
CBnews
HOME
CBnews
濃厚接触の医療従事者、勤務可能-毎日の検査で陰性などが条件
コロナ増殖性、デルタとオミクロン株で異なる特性-成育医療研究センターが発表、「ミニ腸」で検証
ワクチン開発支援の重点感染症案にサル痘も-厚労省が厚科審部会に案を提示
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
新型コロナワクチン接種の48件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
新しい記事
退院日の訪問看護「2回以上」にカウントへ-ターミナルケア療養費、ルール見直しで一致
濃厚接触の医療従事者、勤務可能-毎日の検査で陰性などが条件
厚生労働省は12日、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となった医療従事者が毎日の検査で陰性が確認されているといった一定の要件などを満たせば勤務することができると、都道府県などに改めて事務連絡した。医…
続きを見る(外部サイト)
【9月27日】H.C.R.セミナーPlus One「福祉用具法の30年~暮らしを支え、社会を拓く~」
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
「重症患者」の基準、200床未満の区分は撤廃-急性期一般入院料、厚労省方針
オンライン診療の指針、改定の方向性をおおむね了承-今後の検討会で改定案を議論、厚労省
【感染症情報】ヘルパンギーナが減少に転じる-RSウイルス感染症も
聖隷福祉事業団 未来に向けて人材確保と健康経営に注力
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に