介護アンテナ
TOP
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
2022.01.06
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
コロナワクチン、23年春夏に高齢者ら追加接種-厚労省が事務連絡、厚科審分科会の見解伝える
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
井上塾長×宇都宮元医療課長<�下>報酬こそ全てか-心電図モニター、必要なら削除後も
1860時間超の医師割合、最も高いのは産婦人科-厚労省が大学病院の調査結果を医療部会に報告
避難所での咳エチケット・マスク着用の周知徹底を-厚労省、福島沖地震で事務連絡
周辺業務のテクノロジー活用で生産性の向上へ
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
厚生労働省は6日、オミクロン株の国内発生状況(5日午後9時時点)を発表した。5日分として新たに289件(空港検疫210件を含む)を計上しており、国内発生状況(2021年11月30日以降)は計1,480…
続きを見る(外部サイト)
病院薬剤師46都道府県で不足見込み、36年度-「薬局」は45都道府県で供給が需要を上回る
入院患者の約70%が60歳代以上「動向を注視」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
労災増加傾向の介護施設などの関係団体に協力要請-三原厚労副大臣、腰痛予防・転倒対策ツール活用も
歳以上人口の推移は社会の介護必要量に深く関わっている
厚労省がDMと電話作戦、オンライン資格確認未登録施設-義務化に向け、早期導入促す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に