介護アンテナ
TOP
21年度概算医療費+7.3%、4-7月累計-厚労省、中間年薬価改定で調剤が低い伸び
2021.12.07
CBnews
HOME
CBnews
21年度概算医療費+7.3%、4-7月累計-厚労省、中間年薬価改定で調剤が低い伸び
介護職員の高齢者虐待 20年度595件 初めて減少
介護保険の総合事業 、過度なローカルルール是正を-全国介護事業者連盟 斉藤理事長
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
電子処方箋の運営費、医療機関・薬局は負担なし-1年目に1.6億-5.6億円補助、厚労省
最終段階の医療、医師2割「話し合いほとんど行わず」-厚労省調査
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
21年度概算医療費+7.3%、4-7月累計-厚労省、中間年薬価改定で調剤が低い伸び
厚生労働省がまとめた最近の医療費の動向2021年度7月号によると。7月の概算医療費は3.7兆円で前年同月比+2.6%、コロナ前の前々年同月比は▲2.1%となった。また、4-7月累計は14.5兆円で前年同…
続きを見る(外部サイト)
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
認知症基礎研修「義務化の効果みられる」と評価も-社保審・介護給付費分科会で意見
消費税負担増の補填率、診療所87%-病院は110%、上乗せ点数見直さず
公立343病院の7割で院内感染、第7波に-270病院で計3.8万人が欠勤、全自病調べ
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に