介護アンテナ
TOP
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
2021.11.29
CBnews
HOME
CBnews
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
北海道病院事業改革推進プランを改訂へ-精神科デイケア・在宅支援で民間事業者と役割分担も
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
「アプローズHouse」精神障がい持つ人の生活と社会復帰支える(栗原道子/連載16)
「医療、福祉」入職超過率、初のマイナスに-厚労省概況、現行統計の2009年以降で
働き方改革に貢献、賃上げ必要な2職種-等級・評価・報酬の視点で評価を
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部はこのほど、「基本的対策徹底期間における対応」を発表した。新型コロナウイルス感染症の再拡大を防止する狙いがある。
続きを見る(外部サイト)
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
訪看事業所での常備容認を、抗生剤など-規制改革会議WGで日看協
「訪問+通所」新介護サービス具体化へ、改定にらみ-社保審・分科会で議論開始
国立障害者リハビリセンター病院の診療科名変更へ-厚労省が改正案公表、神経内科から脳神経内科に
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
田村憲久前厚生労働大臣 科学的介護の着実な実行を急ぐ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に