介護アンテナ
TOP
2020年自殺死亡率、10・20代が大きく上昇-厚労省が説明、コロナSNS相談窓口設置に意義も
2021.11.08
CBnews
HOME
CBnews
2020年自殺死亡率、10・20代が大きく上昇-厚労省が説明、コロナSNS相談窓口設置に意義も
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
入院基本料引き上げ要望へ、日病「最低4%」-相澤会長「入院医療しっかり提供できない」
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
コロナ回復者受け入れ施設の介護報酬特例、当面継続-5類移行後、厚労省
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
2020年自殺死亡率、10・20代が大きく上昇-厚労省が説明、コロナSNS相談窓口設置に意義も
厚生労働省は8日、 第4回自殺総合対策の推進に関する有識者会議で、自殺の動向を説明した。自殺死亡率について、2020年は前年と比べて10歳代と20歳代で大きく上昇したことを指摘。女性の自殺者数が2年ぶ…
続きを見る(外部サイト)
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
調整幅見直しを主張、薬価改定で健保連-中医協、日医は反対姿勢
医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を-厚労省が障害者部会に方向性提示
リバウンド警戒期間、介護施設で感染防止策徹底を-東京都が発表、高齢者施設の面会で検査結果確認も
ケアマネ合格者75万人超える、23年度の合格率は21%
医療保護入院廃止・縮小に向け「入院期間法定化」-厚労省が検討の方向性提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に