介護アンテナ
TOP
継続診療加算の要件緩和を提案、厚労省-在宅ターミナルケア加算も
2021.10.13
CBnews
HOME
CBnews
継続診療加算の要件緩和を提案、厚労省-在宅ターミナルケア加算も
武見氏らの入閣にコメント、日医「喜ばしい限り」-手腕の発揮に期待感、「稀有の存在」とも
コロナ中等症以上の症例、全ての地域で減少-感染研が第37週のサーベイランス公表
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
仕事と介護の両立支える「顧問介護士」
経口薬用いた人工妊娠中絶の実施状況を把握へ-厚労省が母体保護法施行規則改正の省令案概要公表
継続診療加算の要件緩和を提案、厚労省-在宅ターミナルケア加算も
中央社会保険医療協議会の総会が13日開かれ、厚生労働省は、継続診療加算の算定要件の緩和を提案した。現在は24時間の往診・連絡体制の確保を求めているが、そうした体制を確保できなくても、市町村や医師会と連…
続きを見る(外部サイト)
障害福祉サービス報酬改定案、来年2月とりまとめ-厚労省が検討の進め方提示、日精協などヒアリング
義務化の経営情報報告、8月決算法人の4分の1のみ-昨年12月末時点、厚労省集計
「薬と健康の週間」、10月17-23日-「かかりつけ薬剤師」持つ利点など周知
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
介護現場で療養者・従事者のコロナ感染も-コロナアドバイザリーボード分析・評価
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に