介護アンテナ
TOP
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
インフル患者減少続く、厚労省
標準型電子カルテ、導入対象は200床未満の医療機関-国が共通の基本機能を開発へ
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
認知症高齢者増加で多様な主体の参画・支援が必要-厚労省が専門家会議の中間とりまとめ公表
ゾコーバ錠4,860億円の試算も、年間市場規模-中医協で厚労省、新薬算定と市場拡大再算定ルール検討
重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
日本医師会の中川俊男会長は、岸田文雄首相の4日の就任記者会見で、医師、看護師、介護士、さらには幼稚園教諭、保育士など社会の基盤を支える現場で働く方々の所得向上に向け、公的価格の在り方の抜本的見直しを行…
続きを見る(外部サイト)
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
大学病院の医師3割超が年960時間超の残業-24年4月以降の見込み
介護保険料の標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ-第1号での増額受け、厚労省
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
時間外労働上限水準、勤務医の約半数「全く知らない」-厚労省、医師の働き方改革検討会・作業部会に報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に