介護アンテナ
TOP
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
入院患者の約70%が60歳代以上「動向を注視」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
公認心理師の就労状況調査できるだけ早期に実施-厚労省支援の実態や社会のニーズを把握へ
特定行為研修修了者等配置施設は救急車受け入れ多い-検討会で参考人が調査結果報告、応需率と相関も
コロナ患者の葬儀、適切な感染対策で「納体袋」不要-厚労省、指針見直し
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
国民健康保険中央会は国保連合会の8月審査分(7月診療分)の結果をまとめた。医療費合計は2兆3,094億円、前年同月比+0.7%、前々年同月比▲3.5%で、コロナ前との比較で再びマイナスとなった。件数計…
続きを見る(外部サイト)
コロナ5類移行に備えて定点把握の準備を-厚労省結核感染症課長が通知、発生届提出など廃止
ギャンブル等依存症に対応できる医療従事者を養成-和歌山県が第2期計画案を公表
コロナ罹患後症状、まずはかかりつけ医に-厚労省が都道府県などに事務連絡
「うちは高齢患者が多い」を強みにする2つの対応-データで読み解く病院経営(138)
循環器病対策推進計画、46都道府県で完成-厚労省が協議会に報告、奈良県は「作成中」
<1月27日開催>介護ロボット全国フォーラム テクノエイド協会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に