介護アンテナ
TOP
回復期医療での心臓リハ推進に議論集中-中医協・入院医療評価分科会
2021.10.04
CBnews
HOME
CBnews
回復期医療での心臓リハ推進に議論集中-中医協・入院医療評価分科会
小児在宅医療評価へ、緊急往診加算・がん医療総合診療料-中医協、厚労省提案を各側支持
回復期リハ入院料の実績要件さらに厳格化を-中医協支払側委員
インフルエンザ患者報告数が倍増、東京が最多-厚労省が発生状況公表、12-18日の1週間
保健師・助産師教育、取得単位増え4年間では困難-日看協、大学院教育への移行を要望
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
オンライン資格確認導入支援、運用開始施設の27%-PHC傘下のウィーメックス
回復期医療での心臓リハ推進に議論集中-中医協・入院医療評価分科会
中央社会保険医療協議会が1日に開いた「入院医療等の調査・評価分科会」では、回復期入院医療での心大血管疾患リハビリテーションの推進を巡って議論が集中した。一部の委員が、急性期後の回復期医療での継続的な心臓…
続きを見る(外部サイト)
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
サイバー攻撃対処、被害組織プレスリリース例示も-内閣官房が情報共有・公表ガイダンスを公表
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
新しい記事
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に