介護アンテナ
TOP
新設の科学的介護加算、特養の約半数が届け出済み-8割超が「LIFE」登録済み、老施協調べ
2021.09.21
CBnews
HOME
CBnews
新設の科学的介護加算、特養の約半数が届け出済み-8割超が「LIFE」登録済み、老施協調べ
シルバー産業新聞年7月日号を発刊しました
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
生成AI用いた医療データ活用検討へ-政府・諮問会議、改革工程表2023決定
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
東京都のコロナ入院患者が2週連続で増加-救急医療ルールの適用件数などの動向に注意を
新設の科学的介護加算、特養の約半数が届け出済み-8割超が「LIFE」登録済み、老施協調べ
2021年度の介護報酬改定で新設された「科学的介護推進体制加算」について、特別養護老人ホームの約半数が8月末時点で届け出を済ませていたとする調査結果を、全国老人福祉施設協議会(老施協)が公表した。通所…
続きを見る(外部サイト)
医療広告違反の早期改善へ都道府県の対応促す-厚労省、実施手順書のひな形提供へ
やまゆり園再生基本構想を考える⑯/中山清司(連載175)
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
1/28「介護事業者に求められる防災・BCPを考える」
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
高齢者の身元保証サポート事業 住民への注意喚起低調-調査対象の全市区町村で「未実施」 総務省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に