介護アンテナ
TOP
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
2021.09.21
CBnews
HOME
CBnews
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
BA.4-5対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、重篤な有害事象・副反応疑いも
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
認知症定義から除外の精神疾患を施行規則で明示-基本法施行に合わせ、厚労省がパブコメ募集
処遇改善だけではケアマネ不足解消できず-地域共生社会での介護事業のカタチ7
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
厚生労働省が公表した2020年の受療行動調査(概数)の結果によると、外来患者の予約の状況について、「予約をした」が77.4%となり、前回よりも6.0ポイント上昇した。
続きを見る(外部サイト)
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
《自律支援》本人の積極的な活動を促す自立支援/豊田平介さん
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
働き方改革でICUが維持できなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(181)
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
医療法人博仁会 医療・介護~生活支援の多機能施設
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に