ケアニュース

61/97ページ
  • 2022.06.15

介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明

介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明 ベネッセHD ハートメディカルケア(21年末にプロトメディカルケアから商号変更)を子会社化。コロナ禍で入居率低下あるも、前期比4住宅増による顧客数増に。高齢者ホーム・住宅の施設数。「アリア」27施設(+2)、「くらら」39、「グラニー&グランダ」154(+2)、「まどか」57、「ボンセジュール」49、「ここち」15、「リレ」2。計343(+4)。 学研H […]

  • 2022.06.14

総合事業 住民主体B型 実施市町村2割に満たず

総合事業 住民主体B型 実施市町村2割に満たず  厚生労働省は5月30日に社会保障審議会介護保険部会(座長=菊池馨実・早稲田大学法学学術院教授)を開き、「地域包括ケアの更なる深化・推進」について議論した。介護予防・日常生活支援総合事業は住民主体サービス(B型)を実施する市町村の割合が訪問型・通所型ともに2割に満たず低調。同省は今年度創設した「地域づくり加速化事業」等を通じて、総合事業の課題解決に向 […]

  • 2022.06.10

シルバー産業新聞 6月10日号 を発刊しました

シルバー産業新聞 6月10日号 を発刊しました 購読のお申込みはこちら <1面>■住民主体B型 実施市町村2割に満たず 今年度「加速化事業」で支援強化へ 介護予防・日常生活支援総合事業■「すべっちゃダメよ!転倒予防 ムチャしちゃダメよ!転倒予防」 <2面>■コロナ禍でも回復鮮明 介護関連上場企業決算■パラマウントケアサービス 全拠点で福祉用具メンテナンスJIS適合■ユニ・チャーム 病院・施設向け紙 […]

  • 2022.06.07

介護経営の課題解決コミュニティ「ケアデザイナーズラボ」

介護経営の課題解決コミュニティ「ケアデザイナーズラボ」  4月に発足した「ケアデザイナーズラボ」(大平怜也代表)は、介護経営の具体的な課題解決を話し合うオンラインセッションを毎月開催している。経営者、管理者の立場でのケースワークが中心。「人材確保・育成が重点テーマ。経営理論を学びながら考える場を提供したい」と大平氏は話す。  4月に開催した1回目のキックオフイベントでは「あるコンビニでバイトの女の […]

  • 2022.06.07

ケアコネクト社×エクサ社提携 介護のアウトカム創出

ケアコネクト社×エクサ社提携 介護のアウトカム創出  介護記録ソフト「ケアカルテ」を販売するケアコネクトジャパン(静岡市、齋藤芳久社長)は5月30日、介護記録AIアプリ「CareWiz ハナスト」を提供するエクサウィザーズ(東京都港区、石山洸社長)と業務提携し、介護記録のさらなる負担軽減や、アウトカムに資する介護の新たなシステムを創出することを発表した。  「ケアカルテ」と「ハナスト」を今後バンド […]

  • 2022.06.03

短期集中C型のツボ:専門職中心から本人主体の短期集中サービスへ/鎌田大啓(5)

短期集中C型のツボ:専門職中心から本人主体の短期集中サービスへ/鎌田大啓(5)  2018年大阪府寝屋川市でのモデル事業において事業運営を担当した私たちTRAPEは、利用者のセルフマネジメント力を引き出すことができるような、それまでになかった新しい短期集中予防サービス(以下「短期集中型」)を構築し、専門職育成などを行いました。 目的はセルフマネジメント力を引き出すこと  短期集中型は3カ月の期間限 […]

  • 2022.06.02

バリアフリー2022(6/8~10) 出展200社・団体以上

バリアフリー2022(6/8~10) 出展200社・団体以上  総合福祉展「バリアフリー2022」(主催:大阪府社会福祉協議会、テレビ大阪、テレビ大阪エクスプロ、共催:大阪府地域福祉推進財団)が6月8日~10日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される。出展200社・団体以上、リアルセミナー77セッションが予定される。入場無料(入場登録制)。「慢性期医療展2022」「看護未来展2022」「在 […]

  • 2022.06.01

シスラボ  訪問介護記録アプリ「スマイリオ」無料体験実施中

シスラボ  訪問介護記録アプリ「スマイリオ」無料体験実施中  シスラボ(東京都豊島区、佐藤曠弌社長)は、訪問介護記録アプリ「スマイリオ」を発売している。現在、ウェブ上で“無料お試し版サービス”を実施しており、サービス提供責任者や訪問介護員が体験できるチャンス期間となっている。  「スマイリオ」は、紙業務からデジタルに移行することで業務を効率化し、残業が多いサ責の時間削減などを目指す。サ責はパソコン […]

  • 2022.06.01

介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ

介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ  シンリョウ(東京都豊島区、鈴木栄社長)は、介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル2種を開発・販売している。一つは簡易懸濁法専用ボトル「けんだくボトル」。もう一つは清拭用ボトル「陰洗ボトル シャワータイプ」。どちらも介護・看護現場の声から生まれた容器で、 […]

  • 2022.06.01

介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ

介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ  シンリョウ(東京都豊島区、鈴木栄社長)は、介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル2種を開発・販売している。一つは簡易懸濁法専用ボトル「けんだくボトル」。もう一つは清拭用ボトル「陰洗ボトル シャワータイプ」。どちらも介護・看護現場の声から生まれた容器で、 […]

1 61 97