介護アンテナ
TOP
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
2021.08.04
CBnews
HOME
CBnews
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
マイナ保険証対応済み、義務化対象の6割超-19日現在 薬局は8割超え、医科診療所5割
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
車いすでも着くずれない スカートのポイント
認知症疾患医療センター事業内容見合った補助金に-東京都が国に要望
PhRMA会見、中間年改定から特許期間中新薬除外を-日本のみマイナス成長、次期薬価制度改革最大の論点に
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
中央社会保険医療協議会・総会は4日、新型コロナウイルス感染症治療薬として特例承認後、政府が買い上げて、保険外併用療養により患者負担なしで使用されている「ベクルリー点滴静注」(一般名レムデシビル、ギリア…
続きを見る(外部サイト)
「かかり増し経費」補助金10月より 介護6万円・障害福祉3万円
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
認知症の人が買い物体験/DAYS BLG!はちおうじ(東京都八王子市)
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
感染症対応「コロナの体制基盤に」日医会長-政府に現場への後押し呼び掛け
医師と連絡取れている訪問看護STの98-日医の緊急調査で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に