介護アンテナ
TOP
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
2024.01.11
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
《排泄支援》排泄用具を正しく使いトイレをあきらめない/大関美里さん(DASUケアLAB 代表)
在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つ設定へ-24年度以降、厚労省WG取りまとめ
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(20)-疾患別リハビリ料、算定要件のFIM測定
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
補助金、処遇改善につながっていなければ「問題」-財務省、実効的な仕組み検討を主張
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
中央社会保険医療協議会は10日、看護職員や病院薬剤師、コメディカルの賃金引き上げを実現させる診療報酬の仕組みを議論し、できるだけ過不足を抑えながら病院や有床診療所に賃上げの財源を配分するため、入院基本…
続きを見る(外部サイト)
看護師特定行為の研修機関、全都道府県で整備完了-宮崎で初指定、計319施設に増加
物価高騰への診療報酬による対応を要望、日医-来年度の予算要求にらみ
特定患者の特例郵便投票、初の全国実施で事務連絡-厚労省コロナ対策本部、都道府県などに周知求める
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣-政府
介護現場の施設内療養数が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に