介護アンテナ
TOP
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
2023.12.06
CBnews
HOME
CBnews
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
シルバー産業新聞1997年11月10日号
中医協の入院・外来分科会が中間まとめ-誤嚥性肺炎や尿路感染症取り上げる
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
ダスキンヘルスケア「彩食膳」 完全調理済み食材で省力化とコストダウン
通所介護サービスは大規模型ほどコロナの影響大きく-介護・福祉施設の20年度経営状況、福祉医療機構
【お詫びと訂正】
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
厚生労働省は6日、救命救急センターなどを整備している急性期病院からほかの病院への患者の搬送を2024年度の診療報酬改定で評価することを提案した。回復期の病院などへのいわゆる「下り搬送」では、医療機関や…
続きを見る(外部サイト)
学校健診「原則着衣」は誤解招く、日医-文科省通知巡る一部報道受け
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
住まい環境整備モデル事業、14事業者を選定-国交省が発表、分散型サ高住関連の提案も
通所介護に吹き始める追い風を捉えるために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(67)
看護必要度見直しの結果分析、ICUでSOFA高得点-中医協分科会、救急医療管理加は算定状況に変化
東京都国立市① 独自施策で国の制度をカバー/宮下今日子(118)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に