介護アンテナ
TOP
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
2023.10.30
CBnews
HOME
CBnews
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
特許中新薬の薬価維持と革新的新薬の新たな価値評価-製薬協が提言、市場実勢価格改定方式は抜本的見直しを
介護医療院の報酬単価が減少傾向-移行定着支援加算廃止の影響か
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-約3割が評価終了
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
厚生労働省は30日、障害者支援施設の入所者が対象外となっている生活介護などの送迎加算について、一部の送迎を加算対象とする方向性を障害福祉サービス等報酬改定検討チームに示した。
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋5.3万カ所が利用申請済み-医療機関と薬局、5月28日現在
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
「ケアプランデータ連携システム」専用サポートサイト開設
医療DX、一体的システムへの対応に「支援を」-日薬会長が厚労省に要望、意見交換会で
シルバー産業新聞1996年11月10日号【創刊号】
確認不足による誤投与で35人死亡、5年間-間違いで多いのは処方・投与時
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に