介護アンテナ
TOP
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
2023.10.26
CBnews
HOME
CBnews
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
国内初の経口中絶薬承認、当分は入院可能施設で使用-院内待機必須、厚労省周知
将来の医師需給、第5次中間取りまとめ案了承-厚労省検討会・分科会
利用者負担増の方向性と19年間赤字続きの居宅介護支援/服部万里子(122)
医薬品安全推進のAI活用状況、厚労科研で調査へ-医療情報ソースの要件や個人情報取り扱いも
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
日本医師会の松本吉郎会長は25日の定例記者会見で、2024年度の診療報酬改定で医療従事者の賃上げを実現させるための財源を、従来の改定とは別枠で確保すべきだと改めて主張した。
続きを見る(外部サイト)
内容問わず給付抑制につながるケアプラン検証/服部万里子(連載114)
コロナワクチン交互接種やコアリングなど追記-厚労省健康局長が予防接種手引き改訂を通知
新たな感染症想定、病床確保の見込み数など把握へ-今年度前半の事前調査で、協定締結のガイドライン
オンライン資格確認カードリーダー、9月までに申し込みを-厚労省、23年4月からの義務化に向け
施設内療養への支援対象を拡大、厚労省-1人当たり最大30万円、7月末まで
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に