介護アンテナ
TOP
「ケアプランデータ連携システム」を出展-国際福祉機器展に 国保中央会
2023.09.04
CBnews
HOME
CBnews
「ケアプランデータ連携システム」を出展-国際福祉機器展に 国保中央会
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
コミナティ筋注などの使用上の注意を改訂-厚労省が指示
被災者受け入れで超過入院、当面は報酬減額せず-施設基準満たせずとも変更届け不要
窃盗症患者、健常者に見られない視線の動きと反応-京都大が研究グループの成果発表
「ケアプランデータ連携システム」を出展-国際福祉機器展に 国保中央会
居宅介護支援事業所と介護サービス事業所とでケアプランの内容を共有できる「ケアプランデータ連携システム」の利用を促進するため、国民健康保険中央会(国保中央会)は、8月末から開催される国際福祉機器展&フォー…
続きを見る(外部サイト)
AIケアプラン「SOIN(そわん)」は頼りになるパートナー
看護必要度の新患者割合、10月届出には7月から新規評価-22年度診療報酬改定で疑義解釈、医科390項目
健保連・宮永会長「未経験の厳しい時期に」-少子・高齢化で
循環器病対策推進計画、8都県で完成-厚労省が都道府県別の進捗状況を説明
全国的に病床使用率上昇傾向、神奈川では8割超に-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に