介護アンテナ
TOP
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
10月からのケアプラン検証制度、サ高住等へ指導徹底も-区分支給限度基準額の利用割合が高い事業所等を抽出
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
熱中症救急搬送が2週連続増加、6割近くが高齢者-総務省消防庁が3-9日の1週間の速報値公表
介護事業所向けの生産性向上セミナーを開催 厚労省-課題の洗い出しや実施計画の作成法などをレクチャー
高齢になっても新たな挑戦ができる秘訣/村田裕之(177)
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
厚生労働省は25日、2024年度予算の概算要求を公表した。一般会計の要求額は33兆7,275億円で、他省庁への移管分を除いた23年度当初予算よりも5,866億円増加。このうち、医療や介護など社会保障費…
続きを見る(外部サイト)
施設基準の届け出オンライン化、対象16項目-22年度、さらに簡素化へ
大東市 リハビリ職 総合事業後6倍に
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が分科会の審議結果公表
オンライン診療は本当に必要か? 医療者が討論-優位性強調する意見も
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
東京のコロナ入院患者減少も発熱相談件数は増加-都がモニタリング分析を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に