介護アンテナ
TOP
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
規格不適合な防じんマスク判明、健康被害の恐れ-厚労省、使用中止を呼び掛け
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
愛媛一丸のおもてなしで 記憶に残る大会目指す
血管拡張のために温めたタオル使用、患者が熱傷に-医療機能評価機構が注意喚起
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
厚生労働省は新型コロナウイルスの感染状況に合わせて、都道府県が住民に注意喚起を行う場合の参考となる目安を公表した。5類への移行後も11週連続で感染者の増加が続いているため。医療機関の在院者数や確保病床使…
続きを見る(外部サイト)
薬価制度有識者検討会に注文、最終判断は中医協が大前提-支払側委員、議論の動きを早めに報告すべき
新規陽性者の7日間平均、3週連続で50人下回る-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
奈良県ケアマネ協会 適切なケアマネジメント手法の実践研修推進
地域医療構想、重点支援に仙台構想区域も追加-計21区域に、厚労省
作業療法士の国家試験、合格率は80.5%-厚労省が発表、前回より0.8ポイントダウン
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に