介護アンテナ
TOP
病院をもっと身近に インスタグラムで患者に発信-【病院広報アワード】広報の力で繋がるのが嬉しい
2023.07.27
CBnews
HOME
CBnews
病院をもっと身近に インスタグラムで患者に発信-【病院広報アワード】広報の力で繋がるのが嬉しい
規制改革推進会議、中医協の議論を注視へ-当面の課題にオンライン診療の報酬の扱い
過疎地域で総合的な認知症施策推進や医師確保支援-東京都が計画を公表
看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ
調整幅見直しを主張、薬価改定で健保連-中医協、日医は反対姿勢
長崎大の BSL4施設、感染研が基盤構築に協力-内閣官房が感染対策強化の基本戦略案を公表
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
病院をもっと身近に インスタグラムで患者に発信-【病院広報アワード】広報の力で繋がるのが嬉しい
「時間がない」。病院広報アワードのことを知ったのは締め切りの2、3日前だった。「いま力を入れているインスタグラムでの発信であれば評価をしてもらえるのではないか」と考え、急いで準備をして応募した。「病院広…
続きを見る(外部サイト)
埼玉県の介護保険 全国トップスピードで後期高齢者が増加
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
急性期充実加算、300床未満向けの要件不要論も-中医協・総会
厚労省のサーバー経由 迷惑メール約10万件送信-海外から不正アクセスか
BA.4-5対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、重篤な有害事象・副反応疑いも
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に