介護アンテナ
TOP
介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず-労務負担の増加や外部研修受講の余裕なく
2023.07.13
CBnews
HOME
CBnews
介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず-労務負担の増加や外部研修受講の余裕なく
病床使用率が上昇傾向、救急搬送困難事案数も増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
「かかりつけ」との関係強化は病院の喫緊の経営課題-連携と横展開が病院経営を強くする(4)
パナソニックHDら 産学官連携し「デジタル同居サービス」開発進行
「浴槽台ソフト[ユクリアAir]」 25%軽量化、 防汚加工で手入れ楽に パナソニックエイジフリー
10歳代のコロナ患者増、学校などの集団感染影響-東京都が分析公表、一部で救急医療が逼迫
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず-労務負担の増加や外部研修受講の余裕なく
2024年度の介護報酬改定に向けて実施されたアンケートで、前回の報酬改定で新設された「安全対策体制加算」について、全国にある約2,400カ所の介護保険施設の約3割が算定していないと回答していることが分…
続きを見る(外部サイト)
競技トピックス・ダンス・スポーツ
保健所が健康危機対処計画策定、地衛研と連携強化-厚労省が部会でイメージ提示、職員メンタル対策も
11月11日「介護の日」に無料電話相談会
新型コロナで頻回訪問、特別訪問看護指示書交付が可能-厚労省
オンライン対話で疲れにくくする秘訣は?(連載173)
福岡県の介護保険 ノーリフティングケア実現へモデル施設選定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に