介護アンテナ
TOP
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-高齢者急変への対応で厚労省
2023.07.05
CBnews
HOME
CBnews
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-高齢者急変への対応で厚労省
心筋エネルギー産生能低下させる代謝変化捉える-北海道大が研究グループの成果発表
新しい記事
9価HPVワクチンを定期接種に位置付け-厚科審部会が了承、23年度早期開始で準備も
「史上最悪の介護保険改定を許さない!!会」が発足
【2~3月】介護現場における生産性向上推進フォーラム
愛知県豊明市 会場参加側の地域ケア会議
急性期病棟と地ケア病棟、機能分化促進へ-高齢者急変への対応で、厚労省
中央社会保険医療協議会は5日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けて入院医療への評価を巡る議論を始めた。高齢者人口の増加に伴い、急性期一般入院料の算定病棟で75歳以上の高齢者の受け入れ割合が上昇傾…
続きを見る(外部サイト)
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
診療報酬のコロナ特例0.9兆円、22年度-入院は0.4兆円、厚労省
医療のばらつきDXで可視化、民間議員提案-諮問会議で、「標準的なサービスの特定を」
接種会場への看護師の労働者派遣は9月30日まで-厚労省が事務連絡、10月以降の体制検討を
労働者健康管理、医学の進歩考慮し継続的に検討を-厚労省が研究会報告書を公表
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に