介護アンテナ
TOP
介護分野の特定技能1号初めて2万人を超える-コロナ水際措置なくなり新規入国者が増加
2023.07.04
CBnews
HOME
CBnews
介護分野の特定技能1号初めて2万人を超える-コロナ水際措置なくなり新規入国者が増加
プール熱感染拡大、過去10年の最多更新-4府県で警報レベル
病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案は横ばい-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
五洲薬品 熱中症予防・改善に「経口補水液」
【3/14・web】 「令和時代の介護職の育て方!!職員定着と離職防止策とは」 積水化学工業・積水ホームテクノ協同開催
光ディスクでのレセプト請求、原則オンライン化へ-24年9月末までに、厚労省
病院看護師の初任給、設置主体や病床規模で差-日看協、最高は健保組合などの「社保関係団体」
介護分野の特定技能1号 初めて2万人を超える-コロナ水際措置なくなり新規入国者が増加
介護分野の「特定技能1号」在留外国人数が5月末現在で初めて2万人を超えたことが、出入国在留管理庁の統計(速報値)で分かった。介護分野を含めた全体の人数も急増。入管庁は、特定技能制度が定着してきたことや…
続きを見る(外部サイト)
循環器病DB構築、医療情報プラットフォーム活用も-厚労省が方向性、医療の質向上や相談支援の充実に
医療用薬、薬価20円未満の品目が約半数-24年度改定で「薬価引き上げを」卸連
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
サイバー攻撃対策「あの手この手の多層防御や対応で」-厚労省担当者がCBnewsセミナーで講演
【9月12日、参加無料】SOMPOケア×シルバー産業新聞 オンラインセミナー「みらいの介護勉強会」
東京のコロナ患者報告数、2週連続で増える
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に