介護アンテナ
TOP
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
2023.06.22
CBnews
HOME
CBnews
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
ヘリコバクター・ピロリ除菌前の感染診断を改訂-厚労省保険局医療課長が通知
背張り調整ができる標準車いす 「バックス(BACKS)」 カワムラサイクル
安心して安らげる福祉用具を静岡から発信 筋緊張緩和やポジショニング、拘縮予防をサポート 丸井商事
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ
「かかりつけ医機能」推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
中央社会保険医療協議会は21日、2024年度の診療報酬改定に向けて、外来医療への評価の議論を始めた。中長期的な人口減少や高齢化を見据えた地域医療の提供体制を整備するため、診療所などの「かかりつけ医機能…
続きを見る(外部サイト)
介護保険料の所得算定特例 9期以降は継続せず-事務連絡で周知 厚労省
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
男女とも概ね4割が15年前から健康状態「よい」-厚労省、中高年者の生活継続調査結果を公表
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に