介護アンテナ
TOP
石綿労災保険給付の支給決定前年度比66件増加-厚労省が2022年度の速報値を公表
2023.06.21
CBnews
HOME
CBnews
石綿労災保険給付の支給決定前年度比66件増加-厚労省が2022年度の速報値を公表
ここは何をやる病院か、経営判断が急がれる-履修証明プログラムでシンポジウム開催、横浜市立大
ケアメディックス 「ケアスロープ」デザイン刷新
職域追加接種の補助アップ、初回接種会場分は対象外-厚労省
新規感染者数、東京など首都圏で減少速度鈍化-コロナアドバイザリーボード分析・評価
ケアマネの視点 できることを増やす福祉用具
コロナ経口薬パキロビッド、無床診での院外処方開始-「対応薬局」の要件、ラゲブリオ調剤実績も
石綿労災保険給付の支給決定、前年度比66件増加-厚労省が2022年度の速報値を公表
厚生労働省は21日、2022年度の「石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況」の速報値を公表した。労災保険給付の請求件数は前年度比83件増の1,361件(石綿肺を除く)、支給決定件数は6…
続きを見る(外部サイト)
大麻原料の医薬品24年にも解禁、改正法案提出-政府
公立病院の約4割に長時間労働の医師、総務省-経営強化プラン策定には9割超が着手
コロナ入院患者2週間で倍増「深刻な影響危惧」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
精神・小児・がん専門医療で中核機関の役割果たす-愛知県病院事業庁が中期計画案を公表
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
調剤後フォローアップ、報酬で後押し-24年度改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に