介護アンテナ
TOP
コロナ入院調整、他へ依頼したら報酬算定不可-厚労省が疑義解釈
2023.05.19
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院調整、他へ依頼したら報酬算定不可-厚労省が疑義解釈
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
コロナ新規患者報告数が3週連続で増加-厚労省が第35週の発生状況を公表
【感染症情報】RSウイルス、プール熱などが増加-インフルエンザ3週連続減、コロナは定点把握移行
インフル患者2週連続で増加、厚労省
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
新型コロナワクチン接種の70件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
コロナ入院調整、他へ依頼したら報酬算定不可-厚労省が疑義解釈
厚生労働省は、医療機関が都道府県や医療関係団体、外部の業者などに新型コロナウイルス感染患者の入院調整業務を依頼した場合は入院調整に係る診療報酬の算定を認めないとする疑義解釈資料を示した。
続きを見る(外部サイト)
コロナ医療提供体制助言の「戦略ボード」設置-東京都が発表、知事補佐する「戦略監」と連携も
回復期リハ入院料、支払側「3つぐらいに統合を」-診療側は慎重姿勢、中医協・総会
定期巡回で「24時間365日切れ目なく、在宅で支える」
精神科との連携、精神保健福祉センターに支援求めて-厚労省の検討チームが報告書取りまとめ
介護医療院、3カ月間で15施設増-3月末現在、677施設に
介護従事者確保や医師の働き方改革で基金活用を-医療介護総合確保促進会議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に