介護アンテナ
TOP
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
コロナワクチン接種スケジュール「毎年秋冬が妥当」-厚労省が厚科審部会に方針案提示
インフル患者報告546人、コロナ流行前の6%-厚労省が発生状況公表、14-20日の1週間
3日からの大雨被害で保険証紛失、保険診療扱いに-厚労省が都道府県などに事務連絡
二次性骨折予防に積極的な地域はかかりつけ医を巻き込む-データで読み解く病院経営(174)
ひきこもり支援「医師や心理士のニーズが高い」-滋賀県が実態調査の結果を公表
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
社会福祉法人の経営基盤を強化するため、財務省は11日、物資の共同購入や人材の相互交流など、ほかの法人との連携を推進することを財政制度等審議会の財政制度分科会に提案した。複数の法人が参加し、人材確保の支援…
続きを見る(外部サイト)
真実は細部に宿る/石山麗子(49)
新・ケアプランは恐れるに足らず?!/石山麗子(連載35)
ICU等の稼働率は何に左右されるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(154)
精神障害者1年以上の長期在院者数が順調に減少-宮城県が2022年度の政策評価原案を公表
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
中等症II以上、診療報酬5倍から6倍に-入院患者なら3倍を4倍に、27日にも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に