介護アンテナ
TOP
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
2023.05.08
CBnews
HOME
CBnews
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
<1月27日開催>介護ロボット全国フォーラム テクノエイド協会
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報
件数が順調な伸び、支払基金6月診療分-金額伸びは低め
データ提出加算、40病院が5月の算定できず-提出遅延などで
排泄予測と装着型介助の支援機器が継続審議に-介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
全国医学部長病院長会議は、75の大学病院で2023年度に発生する医療材料費や光熱水費の負担が2年前に比べ787億円増える見通しだとする調査結果を公表した。1病院当たりの増加額は約10.5億円となる。
続きを見る(外部サイト)
ヘルパンギーナ2週連続で過去10年最多を更新-25都道府県で警報レベル
民間船活用の災害医療活動、実証訓練で課題抽出へ-内閣府、実施団体選定しワークショップで議論
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も-鳥取県が実態調査の速報値を公表
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
3月21日 「生活リハビリ型自立支援介護実践セミナーin東京」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に