介護アンテナ
TOP
コロナ医療体制はこう変わる 5類移行後-幅広い医療機関で対応
2023.05.08
CBnews
HOME
CBnews
コロナ医療体制はこう変わる 5類移行後-幅広い医療機関で対応
コロナ中和抗体薬、配分先は対象の入院患者対応施設-厚労省
新創品年4-5%の成長を、魅力的な医薬品市場構築へ-製薬協・岡田会長、市場全体は年1.4%成長に
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
平時から役割分担と連携進め自院の医療機能発揮を-日医の松本会長が改正感染症法成立踏まえ見解
睡眠変化調節関与の新規視床下部神経同定など評価-国立長寿医療研究センター2021年度評価書案
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-過去10年の同期と比べて最も多い報告数に
コロナ医療体制はこう変わる 5類移行後-幅広い医療機関で対応
政府は8日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行した。これに伴い、これまでの新型コロナ対策の在り方を見直す。特に病院や診療所に関係する医療提供体制や発…
続きを見る(外部サイト)
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
「かかり増し経費」補助金10月より 介護6万円・障害福祉3万円
回復期リハ入院料、支払側「3つぐらいに統合を」-診療側は慎重姿勢、中医協・総会
鉄道事業者などと連携し新たな自殺防止広報を実施-東京都、相談窓口情報集約したホームページに誘導
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に