介護アンテナ
TOP
新型コロナ、5月8日以降は外出自粛要請せず-医療機関などの就業制限は管理者が判断
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ、5月8日以降は外出自粛要請せず-医療機関などの就業制限は管理者が判断
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
ミクロン株、新規陽性者の発生状況把握し対応を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
カルシウム拮抗薬2剤の禁忌から妊婦など削除へ-薬食審安全対策調査会が使用上の注意改訂案を了承
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
総合入院体制加算 終わりの始まり-先が見えない時代の戦略的病院経営(168)
新型コロナ、5月8日以降は外出自粛要請せず-医療機関などの就業制限は管理者が判断
新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類に移行する5月8日に先立って、厚生労働省は、この日以降は感染者に自宅療養(外出自粛)を求めないとする事務連絡を各都道府県などに14日付で出した。
続きを見る(外部サイト)
医療のグランドデザインで規模と機能をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(156)
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ-担当できる人材少なく掛け声で終わる恐れも
薬事承認されたコロナ抗原定性検査キット選定を-厚労省が職場検査実施手順第3版を事務連絡
デジタルツール活用し感染症対応全体の効率化を-東京都が「保健所のあり方検討会」報告書を公表
小児精神疾患や睡眠障害などへの対応力向上も-多摩北部医療センター整備基本構想
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に