介護アンテナ
TOP
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
2023.03.14
CBnews
HOME
CBnews
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
院内委員会への地域援助事業者の参画を促進-沖縄県が第2期地域福祉支援計画の素案公表
外来化学療法、副作用管理などの評価充実へ-中医協・総会
震災経験から地域の福祉拠点を目指す(後編) 全国組織など通じ支援者200人
井上塾長×宇都宮元医療課長<�下>報酬こそ全てか-心電図モニター、必要なら削除後も
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
コロナ後遺症対応可能な医療機関、自治体の2割超公表-約半年前から17ポイント増、厚労省調べ
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室と医薬・生活衛生局医薬安全対策課は、都道府県などに事務連絡(10日付)を出し、新型コロナワクチン接種後、被接種者の状態を一定時間観察することについて、医療関係者らに…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
エクセルエンジニアリング 「ケアバード」在宅へ展開
アストラゼネカ社ワクチン接種センター終了を容認-厚労省が事務連絡、希望者いない場合
依存症「医療体制の確保進める」-大阪府が地域福祉支援計画の中間見直し版公表
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に