介護アンテナ
TOP
コロナ発生届対象外の軽症者をフォローアップ-東京都、介護度高い高齢者への医療提供強化も
2022.09.13
CBnews
HOME
CBnews
コロナ発生届対象外の軽症者をフォローアップ-東京都、介護度高い高齢者への医療提供強化も
宿日直許可の未取得、自治体病院の3割超-全自病、柔軟な対応要望へ
金額が22年度最大7.7%増、支払基金12月診療分-件数も2番目に高い伸び
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.8倍に-厚労省が実績更新、米国が最多
首都圏4都県で梅毒患者の増加に歯止めかからず-過去最多上回る状況、早めの受診や予防促す
【解説】インフルエンザ流行、ピークアウトの兆し-25府県で患者報告数減少、学級閉鎖なども減る
コロナ発生届対象外の軽症者をフォローアップ-東京都、介護度高い高齢者への医療提供強化も
東京都は、新型コロナウイルス感染症患者の全数把握が26日から全国一律で簡略化されるのに合わせて、発生届の対象外となる若年の軽症者らへのフォローアップ体制を整える。13日に開催された都新型コロナウイルス感…
続きを見る(外部サイト)
精神科病院入退院繰り返す人は地域定着支援の対象-厚労省が報酬改定検討チームに明確化を提案
日医の常任理事選、4人が立候補-25日承認へ
コロナ重点医療機関への看護師ら派遣、補助金3倍に-1人1時間当たり8,280円
在宅酸素吸入の引火事故、1年間で死亡9件-厚生労働省が集計公表、喫煙などが原因
サポート終了「レガシー医療機器」のリスク指摘-厚労省がサイバーセキュリティ手引書案を公表
職域接種、1会場500人から申し込み可能-厚労省、実施要件の人数緩和で事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に