介護アンテナ
TOP
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
2022.09.08
CBnews
HOME
CBnews
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
オンライン服薬指導、秋ごろ見直し案-厚労省、対面診療を含め初回から
22年度改定、「急性期の中小病院には厳しい」-日病協・代表者会議
中和抗体薬ゼビュディ8万人分、前倒しで追加納入-パキロビッドも月内に8.5万人分、厚労省
聖隷福祉事業団 未来に向けて人材確保と健康経営に注力
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
東京都は8日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第101回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数が減少傾向にあるが、「入院患者数に占める高齢者の割合は未だ高い値と…
続きを見る(外部サイト)
DXの舞台を医療へ、待ち時間解消など想定-インタビュー<�下> 「介護DX幕開け」(2)
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.5倍に-厚労省が検査実績を更新、5週連続で増加
一部地域で80代以上が増加傾向、高齢者注視を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護拠点が少ない離島、サービス基盤整備など図る-愛媛県が計画案を公表、巡回診療支援も
ヘルパンギーナ首都圏で流行拡大-東京では警報基準を超える
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に