介護アンテナ
TOP
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(19)-特定集中治療室管理料規定の栄養介入管理加算施設基準
2022.09.06
CBnews
HOME
CBnews
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(19)-特定集中治療室管理料規定の栄養介入管理加算施設基準
介護職員の高齢者虐待 20年度595件 初めて減少
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
コロナ死亡者が6週連続増、新規入院も増加傾向-感染研が第49週のサーベイランス週報公表
飲酒の人体への影響、ガイドライン作成の論点に-生活習慣病や肝疾患など「長期的な疾病リスク」も
AI取り入れ、生活と意欲を支えるサービスを実践
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(19)-特定集中治療室管理料規定の栄養介入管理加算施設基準
2022年度の診療報酬改定で設けられた猶予期限が9月末に迫る報酬のポイントを200字程度で再確認するシリーズ。19回目は、特定集中治療室管理料の「注5」に規定する早期栄養介入管理加算の施設基準に関する経…
続きを見る(外部サイト)
外来機能報告の意向、無床診は2月末までに返送を-厚労省周知
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(21)-障害者施設等入院基本料注規定の夜間看護体制加算
市販薬の過量摂取で救急搬送増、ネット販売解禁後-濫用防止で販売方法など見直しへ、厚労省検討会
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に