介護アンテナ
TOP
新規陽性者7日間平均が最多「爆発的な感染状況」-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.04
CBnews
HOME
CBnews
新規陽性者7日間平均が最多「爆発的な感染状況」-東京都コロナモニタリング会議
ねんりんピック、2025年度は岐阜県で開催-厚労省が発表
社会保障教育の指導者用マニュアルを改訂へ-24年度から周知活動、厚労省がスケジュール提示
東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)
【随時更新】令和4年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況
24年度介護報酬改定案を了承、給付費分科会-処遇改善3つの加算を一本化へ
病棟薬剤業務実施加算を地ケア病棟・回リハ病棟にも-中医協、日病委員・日薬委員が要望
新規陽性者7日間平均が最多「爆発的な感染状況」-東京都コロナモニタリング会議
東京都の新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第96回)が4日開かれた。新規陽性者数の7日間平均について、「過去最多となり、これまでに経験のない爆発的な感染状況が続いている」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
技能実習生ら就労直後から人員配置基準算定を提案-厚労省が介護給付費分科会に示すも引き続き検討へ
高齢者や妊婦など早期治療できる検査体制構築を-厚労省、コロナ・インフル同時流行想定し事務連絡
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
ヘリコバクター・ピロリ除菌前の感染診断を改訂-厚労省保険局医療課長が通知
感染症対応の司令塔、内閣官房に秋ごろ設置へ-改正インフル特措法・内閣法が成立
【感染症情報】RSウイルス感染症が3週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナは5週連続増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に