介護アンテナ
TOP
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
2022.07.20
CBnews
HOME
CBnews
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
ギャンブル等依存症、専門治療や地域生活支援も-島根県が対策推進計画を公表
国内初・パラサーフィン世界大会開催
鳥取県がアルコール健康障害の専門医療機関を選定-他の医療機関や精神保健福祉センターなどと連携も
ねんりんピック大会テーマ「鳥取らしさ」表現を-標語・キャッチコピー募集
研修未受講でもオンライン診療可能、能登地震対応で-厚労省周知
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
中央社会保険医療協議会は20日、薬価専門部会とその後の総会で、2023年度の薬価中間年改定に向けた22年度薬価調査について、前回の中間年調査と同様の実施方法とするとした厚生労働省案を了承した。薬価改定の…
続きを見る(外部サイト)
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
中間層が支える介護保険
コロナ影響で肝炎対策協議会開催の都道府県が減少-厚労省が協議会に国・自治体の取り組みを報告
医師時短計画の評価申請「遅くても夏前に」-勤務環境評価センター、早めの対応呼び掛け
18日から「医療介護CBnews学びウイーク」-メルマガ登録だけで病院DXの動画が無料視聴
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に