介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者数、横ばいで推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
2022.05.27
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者数、横ばいで推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
一部老健の多床室、入所者負担25年8月導入-一定以上広い部屋に限定
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
東京のコロナ検査体制、1日当たり約29万件確保-都が計画改定、第6波ピークなどベースに
21年の救急出動、再び600万件台に-搬送人数も増加、総務省消防庁
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
コロナ入院患者数、横ばいで推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は26日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第88回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について、約4週間連続して減少した後、現在横ばいで推移していること…
続きを見る(外部サイト)
デキサメタゾンとベタメタゾンの使用上の注意改訂-厚労省が指示
診療報酬改定で「賃上げ・物価高騰に対応」厚労相-地域別単価には慎重姿勢
コロナ補助金、給付後対応の「見える化」を提言-財政審分科会で有識者
インフルエンザ、17道府県から計27人の報告-厚労省が11月22-28日の1週間の状況公表
《福祉用具で解決!介護の困りごと》自分でできることを増やす車いす/車いす(市川洌さん)
2020年度の薬剤費、前年度より200億円減少-コロナ受診控えが影響、厚労省の年次推移
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に