介護アンテナ
TOP
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
2022.04.18
CBnews
HOME
CBnews
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
看護職員のコロナ関連欠勤者数が4週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
健康保険証廃止しマイナンバーカードと一体化へ-河野大臣が発表、医療DXの基盤整備が必要
第1回生活支援コーディネーターカフェを開催
ひきこもり状態の人に各機関が連携支援も-兵庫県が障害者福祉計画案を公表
「医療、福祉」入職超過率、初のマイナスに-厚労省概況、現行統計の2009年以降で
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.6増-厚労省が公表都道府県別では沖縄が最多
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、米ファイザーの新型コロナウイルスワクチンのコミナティ筋注について、「5-11歳用」と「12歳以上用」の間違い接種の事例が複数発生していることを明らかにした。対象年…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
委託のPCR検査、4-6月は850点に-予定より引き下げ緩和、中医協了承
光熱費上昇への補助、四病協が23日にも要望-入院時食事療養費の引き上げ要望は27日
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
陽性者増は「変異株置き換わりや接触機会増が影響」-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
コロナ感染防止対策で経費支援の改正通知を発出-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に