介護アンテナ
TOP
地域包括診療料・加算の慢性腎臓病、疑義解釈-厚労省、透析には血液透析・腹膜透析含む
2022.04.12
CBnews
HOME
CBnews
地域包括診療料・加算の慢性腎臓病、疑義解釈-厚労省、透析には血液透析・腹膜透析含む
後発薬の安定供給、企業の貢献度を評価へ-めりはり付けも、厚労省検討会が中間まとめ
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
追加接種希望者に「個別に接種券の発行を」-厚労省が事務連絡、前倒し発行が困難な場合
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
メタボ健診実施率56.5%、21年度-コロナ禍で2年ぶり上昇
改定の基本認識の例に「物価高騰」と「患者負担」-厚労省、柱立てのたたき台で併記
地域包括診療料・加算の慢性腎臓病、疑義解釈-厚労省、透析には血液透析・腹膜透析含む
厚生労働省は11日、2022年度診療報酬改定で「疑義解釈資料その3」を事務連絡した。地域包括診療加算と地域包括診療料の対象疾患に新たに追加された「慢性腎臓病」について、カッコ書き部分の「慢性維持透析を行…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ、25都府県から計50人の報告-厚労省が3-9日の1週間の状況公表
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
インフルエンザ、5県から患者報告-厚労省が4-10日の1週間の発生状況公表
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
アストラ製ワクチン、接種は原則40歳以上-8月3日から公的接種可能
プール熱患者数、過去10年最多を4週連続更新-45都道府県で前週上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に