介護アンテナ
TOP
急性期一般入院料1で2割が基準未達、看護必要度見直し-中医協、シミュレーションに診療側「あり得ない」
2022.01.12
CBnews
HOME
CBnews
急性期一般入院料1で2割が基準未達、看護必要度見直し-中医協、シミュレーションに診療側「あり得ない」
新型コロナワクチン接種の115件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
22年度の総合的な自己評価「A」、国病機構-特定行為看護師配置、前年度比45%増
コロナ新規入院患者が4週連続で増加-厚労省が第25週の取りまとめ公表
「総合事業」充実へ、新検討会で来月議論開始-夏ごろ中間整理、厚労省
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
介護ロボ・ICT機器導入への税制措置など求める-全老健が老健局に要望書
急性期一般入院料1で2割が基準未達、看護必要度見直し-中医協、シミュレーションに診療側「あり得ない」
急性期入院医療に関する「重症度、医療・看護必要度」の評価項目見直しに向け、厚生労働省は12日の中央社会保険医療協議会・総会に、4種の見直し案によるシミュレーションを提示した。支払側は、急性期一般入院料…
続きを見る(外部サイト)
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
ギャンブル依存症支援拠点の機能など検討へ-大阪府が発表、29日の初会合で相談実績報告も
24年度の医学部総定員、上限9,420人-前年度と同様、文科省が省令改正で意見募集
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)
「マスク着用時の熱中症に十分注意を」 加藤厚労相-帰省や旅行シーズンのコロナ感染対策も呼び掛け
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に