介護アンテナ
TOP
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
2022.01.06
CBnews
HOME
CBnews
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
DPC標準病院群、急性期の標準化策など把握へ-適切な運用で、中医協・分科会が了承
強度行動障害支援の論点に「中核的人材」育成-厚労省が検討会で提示、「指導的人材」も
奈良県の介護保険 働きやすさの見える化、地域包括ケアを推進
中医協、薬価・材料・費用対効果評価の制度改革骨子了承-調整幅2%は引き続き検討、上乗せなし
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
ガス機器の使用中は必ず換気を、厚労省呼び掛け-病院での一酸化炭素中毒事故踏まえ
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
日本医師会の中川俊男会長は6日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大が全国的に第6波に突入したとの考えを表明した。オミクロン株について、5日までに1,480人の新規感染が確認されたことから、増加の…
続きを見る(外部サイト)
特養ながまち荘 誰もが社会から切り離されない雇用機会の提供
「かかりつけ医機能」見解取りまとめへ、日病-解釈に隔たり、混乱も懸念
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-手足口病は2週連続増、プール熱は3週連続減
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に