介護アンテナ
TOP
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは2週連続で減少
2021.12.15
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは2週連続で減少
日医釜萢氏、感染対策の慎重な緩和呼び掛け-感染レベル低い国を参考に
ベースアップ支援加算取得で基本給1万円超アップ-障害福祉施設・事業所の9割近くが加算取得
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
介護の更新申請書類、3割超「負担減った」-厚労省が調査結果報告
離島の交通不便さで訪問・通所系事業者参入困難も-徳島県が振興計画案公表、遠隔医療の充実も検討
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは2週連続で減少
国立感染症研究所がまとめた11月29日から12月5日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの患者報告数が6週連続で増加した…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
急性期一般入院料2・3は検討に値するか(前編)-データで読み解く病院経営(154)
認知症早期発見の促進策検討、同時改定へ-高齢者の単独世帯に照準、21年に3割近く
出産費や室料差額など公表へ、医療機関ごとに-社保審・部会が了承
件数・医療費とも微増、国保連12月審査分-医科は件数減で医療費増
災害支援は平時の準備から 支援計画と利用者情報管理のリスク分散を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に