介護アンテナ
TOP
新型コロナ特例評価は継続、中医協で一致-感染防止加算、診療側が施設基準緩和を主張
2021.12.03
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ特例評価は継続、中医協で一致-感染防止加算、診療側が施設基準緩和を主張
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
全国老施協 現場を支える組織改革
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
東京都のインフルエンザ患者報告数が2週連続減少-国の注意報基準値以下、流行収束の兆しも
療養病棟の医療区分見直し「経営への影響分析を」-中医協で診療側委員
HPVワクチンの接種勧奨再開へ-厚労省、専門部会で議論スタート
新型コロナ特例評価は継続、中医協で一致-感染防止加算、診療側が施設基準緩和を主張
中央社会保険医療協議会・総会は3日、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の特例的な評価を継続することでおおむね一致した。診療側の委員は、平時から有事に備えた人員の確保を促すような評価の充実を求めた…
続きを見る(外部サイト)
3月15日 Webセミナー「介護職員処遇改善支援補助金に関する行政説明」
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.6増-厚労省が公表都道府県別では沖縄が最多
「かかりつけ医機能」発揮へ制度整備、法案閣議決定-厚労相「地域で機能提供できる体制構築」
107の医療・介護施設展開 人材育成から福祉のまちづくりまで
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に