CBnews

444/567ページ
  • 2022.03.15

介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表

介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表  厚生労働省は、2020年度に介護施設・事業所などが自治体から指定取消や効力の停止処分を受けた事例が計109件あったことを明らかにした。前年度よりも44件減っており、同省の担当者は、「新型コロナウイルスの… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.03.15

健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省

健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省  厚生労働省は、緊急時の在宅対応などのためにやむを得ず「健康サポート薬局」を一時的に閉局する場合は、その要件を満たしていないと判断されないとの見解を示した。ただし、閉局が常態化しないよう留意することを求め… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.03.15

バックアップデータ、ネットから切り離して保管を-厚労省がガイドライン案、ランサムウェア対策で

バックアップデータ、ネットから切り離して保管を-厚労省がガイドライン案、ランサムウェア対策で  厚生労働省はこのほど、医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.2版の本編案を公表した。データ自体を利用不能にするランサムウェアなどを取り上げ、バックアップデータまで被害が拡大することのない… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.03.15

【感染症情報】感染性胃腸炎、RSウイルスが増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は6週連続減少

【感染症情報】感染性胃腸炎、RSウイルスが増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は6週連続減少  国立感染症研究所がまとめた2月28日から3月6日までの週(第9週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、5週連続で減少していた感染性胃腸炎とRSウイルス感染症の… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.03.15

看護師特定行為の研修機関、全都道府県で整備完了-宮崎で初指定、計319施設に増加

看護師特定行為の研修機関、全都道府県で整備完了-宮崎で初指定、計319施設に増加  厚生労働省は14日、看護師向けの特定行為研修の実施機関として阪大(大阪府吹田市)や善仁会宮崎善仁会病院(宮崎市)など30施設を追加で指定したと発表した。研修機関は計319施設に増加。今回、宮崎県で初めて… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.03.14

医療機関で法人税の申告漏れ目立つ、国税庁-20年度の不正発見割合で医療保健業がワースト4

医療機関で法人税の申告漏れ目立つ、国税庁-20年度の不正発見割合で医療保健業がワースト4  法人税の申告漏れを指摘される医療機関などが目立っている。国税庁がまとめた2021年6月までの1年間に実施した税務調査の不正発見割合で、病院などを含む「医療保健」業が、「バー・クラブ」「外国料理」「美容」… 続きを見る(外部サイト)

1 444 567