CBnews

200/567ページ
  • 2023.03.27

パルスオキシメーター、医療機関に無償譲渡-厚労省が事務連絡、新たにコロナ診療対応も対象

パルスオキシメーター、医療機関に無償譲渡-厚労省が事務連絡、新たにコロナ診療対応も対象  厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と医政局医薬産業振興・医療情報企画課は、都道府県などに事務連絡(24日付)を出し、医療機関にパルスオキシメーターを無償で譲渡すると伝えた。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.27

コロナ中等症・重症「60-79歳で増加」-感染研が第11週のサーベイランス週報公表

コロナ中等症・重症「60-79歳で増加」-感染研が第11週のサーベイランス週報公表  国立感染症研究所は27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第11週、13-19日)を公表した。中等症以上・重症の症例について「60-79歳の年齢群で増加した」としている。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.27

介護福祉士国試の合格率、過去最高84.3%-前回から12ポイント上昇

介護福祉士国試の合格率、過去最高84.3%-前回から12ポイント上昇  厚生労働省は、第35回介護福祉士国家試験の合格率が過去最高の84.3%だったと発表した。前回よりも12ポイントアップした。経済連携協定(EPA)に基づく外国人介護福祉士候補者の合格率も、65.4%と過去… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.27

ギャンブル等依存症、治療可能な医療機関を拡充-大阪府が第2期計画を公表、支援拠点整備も

ギャンブル等依存症、治療可能な医療機関を拡充-大阪府が第2期計画を公表、支援拠点整備も  大阪府はこのほど、第2期大阪府ギャンブル等依存症対策推進計画(2023-25年度)を公表した。重点施策の1つに「治療可能な医療機関の拡充と治療体制の構築」を掲げている。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.24

病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明

病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明  医療機関が標的となったサイバー攻撃が相次いだことを受け、セキュリティー対策への関心が病院で高まっている。本来、通信漏えい対策として使っているVPN機器(Fortinet製品)での脆弱性を突かれ被害に遭… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.24

全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で

全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で  日本看護協会は、2024年度の診療報酬改定にかかる予算確保に関する要望書などを厚生労働省に提出した。22年10月に新設された「看護職員処遇改善評価料」の対象となっていない約100万人の看護職員はコロナ禍… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.24

ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知

ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知  新型コロナウイルス感染症の経口剤「ゾコーバ錠」について、厚生労働省は一般流通を31日から開始することを都道府県などに周知した。国が購入した同剤の配分は、30日(島しょ部は29日)の15時までに登録セン… 続きを見る(外部サイト)

1 200 567